top of page
検索
  • 執筆者の写真GSS事務局

平和ってなあに?


戦後77年が経ち、戦争の実感がある人はほぼいなくなってきてしまいました。そんな中、いま、私たちは果たして本当に平和なのだろうか。。。日常生活の中で「平和」を実現できなくて悩む人もたくさんいます。


世界でも争いが絶えません。ロシアのウクライナ侵攻、シリアやアフガン、ミャンマーでも苦しんでいるのは弱い立場の人たち。なぜ争いや憎しみはなくならないのか、どうしたら平和を維持できるのか。国が起こす戦争とは何なのか。始まった戦争を終わらせるとはどういうことなのか。


太平洋戦争の終戦時の総理大臣だった鈴木貫太郎のひ孫にあたる私(足立真理)がメインスピーカーとして登壇します。曽祖父からの伝言、平和への想いを語ります。


参加者同士での対話も予定しています。「問い」に深さがあるので、きっといい気付きがあるはず。気付きは、きっと未来の戦争を回避することにも繋がります。大事なことであっても、平和について考える機会なんてなかなかないものです。この機会に是非ご参加ください。



閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page